2012年07月29日
茨城県復興夏祭り報告♪
こんばんは、昨日行われた茨城県復興夏祭りの参加報告です♪
暑い中子供たちの体力がかなり心配でしたが、無事、みんな元気に過ごせました!
出番までカピオでショーを見ながら涼もうかな?と行ってみると、大きなプロレスリングにビックリ!
ショーはちょうどアクション教室のお兄さんたちがやっていたり、子供向けにプロレスラーがレクチャーしていたり、わくわくした目で見ていました。
そして、いよいよ出番!
練習ではふわふわ踊り出しちゃう子、恥ずかしくておどりたくない!て言ってた5歳児チームも、幻でも見てるの?と思っちゃうくらいしっかり踊ってくれました!

一緒に出演してくれた舞神 双嵐龍とぱちり☆
審査員の方にも、
『とっても楽しい踊りだったよ!』
とおほめをいただきました!
演舞後は昨日のブログにあった通り、かき氷で乾杯♪したり、おやつにたこ焼きを食べたり、お祭りを堪能(*^^*)
総踊りもデビューしたよ!

いつも練習してたから、楽しく踊れたね☆
奥には8月25日26日あるまつりつくばのねぶた小屋も建ってますね♪わくわくっ(*^^*)
夕方のカピオであった総踊りも、お客さんの間近で踊れたし、市長さんや色んな偉い人にほめてもらって、とっても嬉しそうな子供たちでした!
アントキノ猪木さんと双龍のプロレスショーも面白かったね(*^^*)
さいごに、今回の出演に際して力を貸してくださった双嵐龍さんと愛お姉さん、暖かく声をかけてくださった斬桐舞のみなさん、つくばよさこい連のみなさん、出演のきっかけをくれた守屋さん、本当にありがとうございました!
てんしんらんまん、これからもがんばります!
暑い中子供たちの体力がかなり心配でしたが、無事、みんな元気に過ごせました!
出番までカピオでショーを見ながら涼もうかな?と行ってみると、大きなプロレスリングにビックリ!
ショーはちょうどアクション教室のお兄さんたちがやっていたり、子供向けにプロレスラーがレクチャーしていたり、わくわくした目で見ていました。
そして、いよいよ出番!
練習ではふわふわ踊り出しちゃう子、恥ずかしくておどりたくない!て言ってた5歳児チームも、幻でも見てるの?と思っちゃうくらいしっかり踊ってくれました!

一緒に出演してくれた舞神 双嵐龍とぱちり☆
審査員の方にも、
『とっても楽しい踊りだったよ!』
とおほめをいただきました!
演舞後は昨日のブログにあった通り、かき氷で乾杯♪したり、おやつにたこ焼きを食べたり、お祭りを堪能(*^^*)
総踊りもデビューしたよ!

いつも練習してたから、楽しく踊れたね☆
奥には8月25日26日あるまつりつくばのねぶた小屋も建ってますね♪わくわくっ(*^^*)
夕方のカピオであった総踊りも、お客さんの間近で踊れたし、市長さんや色んな偉い人にほめてもらって、とっても嬉しそうな子供たちでした!
アントキノ猪木さんと双龍のプロレスショーも面白かったね(*^^*)
さいごに、今回の出演に際して力を貸してくださった双嵐龍さんと愛お姉さん、暖かく声をかけてくださった斬桐舞のみなさん、つくばよさこい連のみなさん、出演のきっかけをくれた守屋さん、本当にありがとうございました!
てんしんらんまん、これからもがんばります!
2012年07月28日
2012年07月28日
2012年07月28日
ガチ氷オニ!
こんばんは!
今日のお楽しみ練習のゲームは、氷オニでした(*^^*)
なんかいつもこれだね〜!
好きなんだね〜!
学校で流行ってるのかな??
だけど、今日はいつもとひと味違ってたね!
今日のオニさんは、リアルオニ…いやいや、お母さんたちでした!
初めは一人だったオニさんですが、あんまり子供たちがちょこまか動いてきりがないため、一人増え、また一人増え、最後は三人のママオニさんに!(@゚▽゚@)
『ラスト○秒!』
とカウントしていくと
…すごい!
オニさんの執念!
ギリギリで全員捕まえましたヽ(´▽`)/
わーぱふぱふぱふー!
どんな練習よりも疲れたんじゃない?(笑)
ままたち、本当にありがとうございました(*´∀`*)
みんな、とっても楽しかったね!!
あ、練習もちゃんとしましたよ!
明日の復興祭に向け、南中をがっつり!
初めて位置交換や、決めポーズへの移動など、ちょっと難しかったけど、中には憧れの他チームをイメージできた子がいるようで、真剣さがすごく伝わってきました!
明日もみんなでがんばろうね(o^o^o)
☆おまけ☆
今日のお土産♪
(ゼリーはちょっと冷やしておいた♪)

たまに食べる駄菓子はうまし(笑)
今日のお楽しみ練習のゲームは、氷オニでした(*^^*)
なんかいつもこれだね〜!
好きなんだね〜!
学校で流行ってるのかな??
だけど、今日はいつもとひと味違ってたね!
今日のオニさんは、リアルオニ…いやいや、お母さんたちでした!
初めは一人だったオニさんですが、あんまり子供たちがちょこまか動いてきりがないため、一人増え、また一人増え、最後は三人のママオニさんに!(@゚▽゚@)
『ラスト○秒!』
とカウントしていくと
…すごい!
オニさんの執念!
ギリギリで全員捕まえましたヽ(´▽`)/
わーぱふぱふぱふー!
どんな練習よりも疲れたんじゃない?(笑)
ままたち、本当にありがとうございました(*´∀`*)
みんな、とっても楽しかったね!!
あ、練習もちゃんとしましたよ!
明日の復興祭に向け、南中をがっつり!
初めて位置交換や、決めポーズへの移動など、ちょっと難しかったけど、中には憧れの他チームをイメージできた子がいるようで、真剣さがすごく伝わってきました!
明日もみんなでがんばろうね(o^o^o)
☆おまけ☆
今日のお土産♪
(ゼリーはちょっと冷やしておいた♪)

たまに食べる駄菓子はうまし(笑)
2012年07月26日
お楽しみ練習のご案内♪
こんにちは、みゆみゆです(#^.^#)
今日も夏らしい暑さですね!
さて、今日は月に1回開催されるお楽しみ練習をご案内♪
↓毎回内容は異なりますが、大体こんな感じです↓
1.ごあいさつ…元気に「よろしくおねがいします!」から始めます。これは、先生に対してだけでなく、一緒に楽しむ保護者、子供たち同士、お互いによろしくね!というきもちでごあいさつします。
2.準備体操…お楽しみ会でも体操はぬかりなく!たまにお友達が体育係さんとして一緒に掛け声をかけてくれます。
3.よさこいの練習♪…ゲームがしたくて子供たちは気もそぞろ(笑)
4.ゲーム…鬼ごっこ、色鬼、風船遊び、だるまさんがころんだ、など。子供たちに決めてもらう時もあれば、ハロウィンやクリスマスなどの企画ものもあります。
5.総踊り…みんなで最後にはっちゃけます!
6.せいりたいそう…上がったテンションも一緒にクールダウン。
7.ごあいさつ…「ありがとうございました!」とお互いにごあいさつ(#^.^#)
8.お掃除…モップの奪い合いをしながらきれいにお掃除!その調子でおうちもきれいにしておくれよ~^m^
こんなかんじです♪
ちなみに明日はこのお楽しみ練習ですよ!
あ、そうそう!
お楽しみ会ではちょっとしたおやつをお土産にしています。
準備の関係もありますので、初めての方は事前にこちらのコメント欄にご連絡ください!
お待ちしています♪
みゆみゆ
今日も夏らしい暑さですね!
さて、今日は月に1回開催されるお楽しみ練習をご案内♪
↓毎回内容は異なりますが、大体こんな感じです↓
1.ごあいさつ…元気に「よろしくおねがいします!」から始めます。これは、先生に対してだけでなく、一緒に楽しむ保護者、子供たち同士、お互いによろしくね!というきもちでごあいさつします。
2.準備体操…お楽しみ会でも体操はぬかりなく!たまにお友達が体育係さんとして一緒に掛け声をかけてくれます。
3.よさこいの練習♪…ゲームがしたくて子供たちは気もそぞろ(笑)
4.ゲーム…鬼ごっこ、色鬼、風船遊び、だるまさんがころんだ、など。子供たちに決めてもらう時もあれば、ハロウィンやクリスマスなどの企画ものもあります。
5.総踊り…みんなで最後にはっちゃけます!
6.せいりたいそう…上がったテンションも一緒にクールダウン。
7.ごあいさつ…「ありがとうございました!」とお互いにごあいさつ(#^.^#)
8.お掃除…モップの奪い合いをしながらきれいにお掃除!その調子でおうちもきれいにしておくれよ~^m^
こんなかんじです♪
ちなみに明日はこのお楽しみ練習ですよ!
あ、そうそう!
お楽しみ会ではちょっとしたおやつをお土産にしています。
準備の関係もありますので、初めての方は事前にこちらのコメント欄にご連絡ください!
お待ちしています♪
みゆみゆ
2012年07月24日
茨城県復興夏祭りに参戦します!

こんばんは〜☆
今週末、カピオ&大清水公園で行われる
『茨城県復興夏祭り』
の催しのひとつである、
『南中合戦』
に、私たちてんしんらんまんも参戦します!
☆7月28日土曜日
☆カピオ&大清水公園
(南中合戦は大清水公園です!)
人数ギリギリだからね…みんな風邪引かないでね…夏バテしないでね…(;_;)
元気一杯、がんばろうね!!
2012年07月23日
7月、8月の練習日程
夏休み期間中は時間が変動しています。
ご注意ください。
☆7月27日…12時~13時*
☆8月3日…お休み
☆8月10日…11時~12時
☆8月17日…お休み
☆8月24日…12時~13時
☆8月31日…12時~13時*
*毎月最終日はお楽しみ会を開催しています(*^_^*)
お土産の都合上、参加人数を把握したいので、参加される方は現メンバーはみゆみゆまで、初めての方はこちらのブログへコメントくださいね。
また、通常初回は体験として100円で参加できますが、お楽しみ会が初回の場合は200円頂戴し、次回通常参加の際に初回分100円とします。
夏休みも楽しくおどっぺな!
代表、みゆみゆ
ご注意ください。
☆7月27日…12時~13時*
☆8月3日…お休み
☆8月10日…11時~12時
☆8月17日…お休み
☆8月24日…12時~13時
☆8月31日…12時~13時*
*毎月最終日はお楽しみ会を開催しています(*^_^*)
お土産の都合上、参加人数を把握したいので、参加される方は現メンバーはみゆみゆまで、初めての方はこちらのブログへコメントくださいね。
また、通常初回は体験として100円で参加できますが、お楽しみ会が初回の場合は200円頂戴し、次回通常参加の際に初回分100円とします。
夏休みも楽しくおどっぺな!
代表、みゆみゆ
2012年07月23日
はじめまして!てんしんらんまんです!
みなさんはじめまして!
親子よさこいサークル てんしんらんまんです!
親子で楽しく!ストレス発散!ついでにダイエット♪て感じできままに活動しています!
今までの活動実績としては、幼稚園での発表、つくばフェスティバルでの双嵐龍とのコラボのみの、まだまだ発展途上のサークルですが、今後もお子様に無理のない範囲で活動していきたいと思っております。
☆毎週金曜日16時~17時
☆二の宮交流センター、ホール
☆見学…無料、初回体験…100円、通常会費…200円/1回
☆対象者…踊るのが大好きなお子様と、保護者さま(#^.^#)
お休みの場合や時間変更もありますので、参加希望される方はこのブログ上に練習日程を載せますので参考にしてください。
あと、少し硬いお話になりますが、以下の点を事前にご了承ください。
*「先生」と呼ばれる者もおりますが、基本、素人の集まりです。お子様の行動、管理は保護者の皆様にお願いしております。
*全会員で運営をしています。イベント参加の際には皆さんで協力し合っています。ご理解とご協力をお願いします。
*現時点では保険の加入をしておりません。くどいようで申しわけありませんが、お互いに怪我のないようにご配慮をお願いします。(今後、保護者の皆様のご意見があれば加入も考えています。)
*低年齢のお子様は気分にむらがあります。それは皆さんお互いさまなので、自由に途中見学していただいてかまいませんが、踊っている最中に走り回ると大変危険ですので、ご注意願います。
以上は、皆様が楽しく踊れることを目的としてお願いいたしております。
ご協力お願いいたします。
何かご不明な点があればお気軽にこちらのコメント欄でお問い合わせください。
難しいこと書きましたが、とにかく楽しく、お互い気持よく、踊っていきましょう(*^_^*)
皆様のご参加、おまちしております!!
てんしんらんまん代表、みゆみゆこと、宮澤 美幸
親子よさこいサークル てんしんらんまんです!
親子で楽しく!ストレス発散!ついでにダイエット♪て感じできままに活動しています!
今までの活動実績としては、幼稚園での発表、つくばフェスティバルでの双嵐龍とのコラボのみの、まだまだ発展途上のサークルですが、今後もお子様に無理のない範囲で活動していきたいと思っております。
☆毎週金曜日16時~17時
☆二の宮交流センター、ホール
☆見学…無料、初回体験…100円、通常会費…200円/1回
☆対象者…踊るのが大好きなお子様と、保護者さま(#^.^#)
お休みの場合や時間変更もありますので、参加希望される方はこのブログ上に練習日程を載せますので参考にしてください。
あと、少し硬いお話になりますが、以下の点を事前にご了承ください。
*「先生」と呼ばれる者もおりますが、基本、素人の集まりです。お子様の行動、管理は保護者の皆様にお願いしております。
*全会員で運営をしています。イベント参加の際には皆さんで協力し合っています。ご理解とご協力をお願いします。
*現時点では保険の加入をしておりません。くどいようで申しわけありませんが、お互いに怪我のないようにご配慮をお願いします。(今後、保護者の皆様のご意見があれば加入も考えています。)
*低年齢のお子様は気分にむらがあります。それは皆さんお互いさまなので、自由に途中見学していただいてかまいませんが、踊っている最中に走り回ると大変危険ですので、ご注意願います。
以上は、皆様が楽しく踊れることを目的としてお願いいたしております。
ご協力お願いいたします。
何かご不明な点があればお気軽にこちらのコメント欄でお問い合わせください。
難しいこと書きましたが、とにかく楽しく、お互い気持よく、踊っていきましょう(*^_^*)
皆様のご参加、おまちしております!!
てんしんらんまん代表、みゆみゆこと、宮澤 美幸